 | 勝手に続々と疑問を投下します。
テキサスではピックアップトラックを多く見かけますがなぜなんでしょう?個人的は@かっこいいからA荷物が積めて便利だからB他に売ってないからと分析しましたが、どれもピンときません。Aが有力ですが荷台にカバーをつけている方が多く、SUVに比べて高さが半減してしまい積載量に劣るような気がします。@なんでしょうか?
渋滞の際にハイウェイの脇で道でないところを通りもりもり逃げていくピックアップトラックを散見しましたがそれが理由でしょうか? |
... 2023/11/15(Wed) 11:04 No.14
|
 | @とAですかね。テキサスに限った話ではないとは思いますが、DIYerがアメリカ全体多いのでどんな荷物でも乗るというのは魅力的なのでは無いかと思います。でも知り合いでダブルキャビンのタンドラに乗っている人に便利かと聞いてみたら、荷台を殆ど使っていないと言ってました。買い物しても荷物が奥に転がったりして不便とも。相対的にテキサスに多いのだとすれば思いつくところは、アメリカンマッチョイズムが残る州なので、そういう古き良き男らしい車が格好良いという価値観があるのかも知れません。乗っているのは白人系、ヒスパニック系が多い印象です。 |
... 2023/11/17(Fri) 23:30 No.16
|
 | 荷物が転がるんですね。荷台が大きければいいというわけでもないんですね。ごくたまに家具とか板とか大きなものを買ったときに便利かなと思うもののよく考えれば年に数回あれば多い方かもしれません。アメリカンマッチョイズムというのが正解かもしれませんね。まあそういう私も大き目のSUVに乗ってたりするんですが。 |
... 2023/11/21(Tue) 16:42 No.18
|